plan

プライベートこそ意識する!自分の主張は常にプレゼンだと理解すれば、全てが上手くいく。

人間関係において自分の主張を通したい場面は多々あるけど、なかなかうまく行かない。

身近な存在であればある程、声を大きくしたり感情的になって自分の意見を強引に通したりしちゃう💦

そういう時はちょっと意識を変えて、自分の意見を通すために相手のメリットを意識するとお互いにハッピー。


休日の午後にいきなり日帰り温泉に行きたければ、泊まりより安上がりとかメリットを考えるとか・・・・。

お昼からはもう遅いんじゃ?という話になっても、逆に渋滞にはまらないので疲れないとか・・・・。

ダイエットであまりスイーツ食べたくない時も「インスタ映えするスイーツ見つけたらか行こう!」とか誘ったり・・・・。

まあ・・・全部娘ちゃんにやられている事なんだけど💦

ただ、単純に行こう!行こう!って騒ぐより成功率はかなり高い。


全てを自分の思い通りにするのではなく、計画の中に妥協案や相手のメリットを盛り込むだけ。


幼児教育も同じ。

お菓子が欲しいからって騒ぐだけでは、お菓子は手に入らない。って事を教えないとね。


ビジネスも同じ。

常に相手のメリットを考えて交渉する。
メリットがあればお願いじゃなくて説明だけで動いてくれる。当たり前の基本中の基本。


プライベートでも同じ。

声を大きく、感情的に主張してもその場は良くても長い目で見るとマイナス。

無理やり説得するのも同じ事。


すごい暴風でもコートを脱がなかった人が、ぽかぽか太陽でコートを脱ぐ。

ちょこっと発想を変えただけで、みんなハッピーになる可能性がある。

そんなイメージ。

bag

こんにちは。lenaです。 バッグとかの革製品ってそのまま使うとすぐ汚れちゃう💦 今日は使用前の簡単バッグケア。 とっても簡単なので新品のバッグを購入の際はぜひ試してね。 目次 1 必要なもの2 やり方 必要なもの 防水スプレー:[コロニル] 防水ス […]

coin

お金持ちになる方法などインスタで良く質問いただきます。 お金を稼ぐ事は結果であって目的ではないので、お金に執着すると良い結果も生まれない。 コロナウイルスで世界中が大混乱。世界中が大変な時期だけど、気持ちの持ち方ひとつで前向きにもなれる。起業を考えて […]

fire

今日はちょっとまじめなお話。 最近著名人が事件や事故を起こすたびに新しい形のメディアスクラムが起こっているような気がする。 もちろん、世論として一定の熱量は大切だけど、「行き過ぎた正義」を振りかざしたり、情報の根拠も確認しなくて全く関係ない人がネット […]

baby

今日はわたし流子育て理論について。 親にならないと分からないけど、親はなんと言おうが子供のことが心配。 心配だから自分の経験で「自分が犯した間違い」を子供が再び繰り返さないように先回りで教えてあげちゃう。 これが大きな間違い。 今日は親と子供の距離感 […]

存在感

自分の「価値」や「存在感」を見失うと自信もなくなってくる。 原宿をイメージすると古着屋さんだったり雑貨店だったり、強烈な個性を放つ小さなお店達が原宿のイメージを作っている。 決して原宿にある大きな施設が原宿のイメージを作っている訳じゃない。だから、ど […]

plan
最新情報をチェックしよう!