恋愛はキラキラして楽しいけど、そのノリで結婚すると大変な事になる。
私の結婚観は、一通り経験した事をリセットしてまた初めから人生をスタート。
一人では経験出来なかった事を通して、2回目の人生を豊かにする。
「何をするか?」より「誰とするか?」を特に大切にしているので質素な料理、素朴な旅行も家族となら楽しかったり。。。
お金をかけて一流ブランドで揃えてもお洒落さんになれないように、お金だけあっても幸せにはなれない。
そんな感じ。
嫌な部分があるか?それを認められるか?
今現在、相手の良いところしか見えなければ、相手の事を全然分かってないか、もしくは相手が本当の自分を見せていないだけ。
欠点や嫌な部分がない人は絶対いないので、それを認められるかが重要。
「好きな事」ばかりしか思い浮かばなければ注意。
結婚して10年後に初めて大喧嘩して、お互い嫌いになっちゃう事だってあるからね。
でも、暴力を振るうとかギャンブルで生活費がないとか、そういう事を認められるとかは全然意味が違うからね💦
相手に幸せにしてもらうという意識は捨てる。
「結婚をすれば幸せになれる!」というのがそもそも勘違い。
あくまでしあわせコンサートのチケットを手に入れただけ。
最高のコンサートにする為には観客の力は絶対必要。
相手に自動的に幸せにしてもらおうと思っている時点で、チケットを破り捨てているのと同じ。
結婚は選択肢の1つでしかない。
結婚する事はすばらしい人生体験の1つだけど、それ自体を目的にするのは間違い。そもそも結婚という意図とは全く違うものに。。。
ひとりでも最高の人生を経験する人もたくさんいるし、そもそも結婚自体が目的なら上手くいく可能性も低くなっちゃう💦
だから、結婚することが目的じゃない事を再確認。
何か見えない力に押されて決断をすると、貴重な時間が無駄になる。
結婚は自分の意識次第で幸せにも不幸にもなる。
重要なのはお互いが同じ価値観を持っている事。
どんなに不格好でも、自分たちだけの素敵な不文律は誰にも否定出来ないからね。
自分も「人生劇場」の役者だという事を理解して、評論家みたいに相手に正論ばかりをぶつけないように。
お互いが認めあって、良い作品を作っていく気持ちが大切。
育児って本当に大変。。。子供が生まれて、初めて親になって、やっぱり全力で子供に幸せになって欲しいから体力的にはもちろん、精神的にもかなりの限界が何度もやってくる。育児ノイローゼは特別な事じゃなくて誰にでもふとした瞬間にやってくるくらいキツイ💦だから私 […]
こんにちは。lenaです。今日はちょっと真面目モード😆 漠然としたものを意識し直すことで有効活用できるお話。 育児にもとっても重要な事。 人類は火を使うようになって急激に進化したけど、現代のすごい道具は「信用」。 これの使い方は簡単でとっても便利♪ […]
こんにちは。lenaです。 バッグとかの革製品ってそのまま使うとすぐ汚れちゃう💦 今日は使用前の簡単バッグケア。 とっても簡単なので新品のバッグを購入の際はぜひ試してね。 目次 1 必要なもの 2 やり方 必要なもの 防水スプレー:[コロニル] 防水 […]
こんにちは。lenaです。 転職に色々と悩みを抱えている人が多いので少しでも参考になればと思い、ちょこっと書いてみます。 今やっている事が辛くて諦めそうでもちょっと待って欲しい。 これからの行動を前向きな言葉に変えて逃げていませんか? セミって幼虫の […]
こんにちは。lenaです。 今日は先日ストーリーズで募集した質問「お悩み相談」についてお答えします♪ 仕事での資格は色々と需要などもあって分かりません💦資格じゃないけどプログラミングの知識は有益だと思っています。表面上でもプログラミングを知る事で、プ […]