こんにちは。lenaです。
プレゼントを選ぶのってすごい難しいですよね?
今日はプレゼントを選ぶ時のコツについてのお話。
高価なものをプレゼント!
これは相当親しくないと❌
お返しも考えると負担になっちゃう💦
相手との距離を考えて渡すものを考えないとね。
それにセンスとかもあまり感じられないからね。
プレゼントの選び方-コツ1
一般的に安いものから極端に高級なも物を探す。
例えば1粒3,000円の梅干しや4,000円の耳かき。
プレゼントされる本人が興味があるけど・・・
自分では絶対買わないものをチョイス。
なにしろプレゼント自体にストーリーがあるから話も弾みます。
こちらは裕福な方や人生経験のある方に喜ばれます❤
しかもプレゼントが被る心配もなし。
プレゼントの選び方-コツ2
一般的に高い物からお手頃価格を探す。
例えばルイヴィトンのアロマキャンドル(25,000円)とか。
これは結構みんな考えることなのでリサーチ力が特に大事。
エルメスのソックス!とかだと安直な感じなので・・・
ハイブランドから探す場合は新発売や発売して間もないものを探すと◎
これは女子同士だったり、ちょっと距離がある友人におすすめ♪
これはよくあるプレゼント方法だけど・・・
「ブランドソックス」とか安直なのはバツ。
必ずリサーチをして新しいものや本人の趣味にあったものを。
プレゼントの選び方-コツ3
予算内で一番高い普段使いの物を探す。
プレゼントする相手の興味を探って
普段使用している2倍~5倍くらいの価格帯を調査。
例えば予算が2万円だったら、ラメールのクリーム(20,000円)。
これは女子なら貰って嫌な顔する人はいないね。
予算が限られているけど・・・
すごい喜んでもらえるプレゼントを探している方におすすめ♪
リッチなテクスチャー。こっくりとした濃厚な感触で肌をしっかりと包み込みます。…
プレゼントの選び方-コツ4
一流メーカーの製品でその守備範囲の物。
例えばリーデルのワイングラス!
???
それじゃあ普通。。。
考え方はリーデル=ワイン=飲み物をおいしくするのが得意。
リーデルのコーラ専用グラス。
これは炭酸好きなら気になるアイテムだし、センスもあって◎。
送られた方もイメージしやすいし、期待も持てちゃう。
ちなみにワイングラスと同じで鉛入りの本格仕様。
コーラだけじゃなくて炭酸水も泡がきめ細やかになって実際においしい。
さすが世界で初めてワインの種類ごとのグラスを作ったメーカーだね!
ワイングラスのリーデルが本気で考えたコカ・コーラのためのグラス。コークの真髄を、このグラスで感じてください。…
- 一般的に低価格物から究極に高い1点物を探す。
- ハイブランドからリーズナブルな一品を探すにはリサーチとセンスも必要。
- 低予算でも自分では買わないような「普段使い品」は喜ばれる確率大。
- 一流メーカーの変化球品もセンス◎
- でもバカラのソックスとかは駄目。。。
- そのメーカーが得意としている分野の派生品が👍
- プレゼントのコツは会話の中から少しのリサーチ。
- 常にサプライズの気持ちを忘れすに。
- 見栄を張ったプレゼントはあまり親しくない関係のみ。
- 予算3千円でも必ず喜ばれるものが探せます。
- お金をかけられないなら時間を掛ける。
- プレゼントをあげる事が目的ではない。
- 相手を喜ばせる事が目的でプレゼントはその手段の1つ。
今日はちょっとまじめなお話。最近著名人が事件や事故を起こすたびに新しい形のメディアスクラムが起こっているような気がする。もちろん、世論として一定の熱量は大切だけど、「行き過ぎた正義」を振りかざしたり、情報の根拠も確認しなくて全く関係ない人がネット上で […]
こんにちは。lenaです。 皆さん利殖が大好きですが、私も昔は大好きでした。 でも、何も知らずに参加したことで大やけど😆 理由はきっとこれ。 リスクとは、自分が何をやっているかよくわからないときに起こるものです ウォーレン・バフェット 株式取引はルー […]
お金持ちになるためには?という質問がいつも来るので、私なりのお答えします! 「お金持ちになる方法!」それは単純に考え方。 でも、お金持ちになりたい!と真剣に考えている人は、多分そんなにいないと思う。 ほとんどの人が(簡単に)(楽をして)お金持ちになる […]
お金持ちになる方法などインスタで良く質問いただきます。 お金を稼ぐ事は結果であって目的ではないので、お金に執着すると良い結果も生まれない。 コロナウイルスで世界中が大混乱。世界中が大変な時期だけど、気持ちの持ち方ひとつで前向きにもなれる。起業を考えて […]
今日は考え方や努力の方向性のお話。 冷静に考えると時間の無駄使いってよく分かるのに、普段の生活で無意識の内にやっちゃう大きな間違いに早めに気づく。 目次 1 SNSを見ていると・・・ 2 自分を肯定するか?他人を否定するか? 3 否定はすごいエネルギ […]